2009年11月5日木曜日

笑点、円楽さんと涙の別れ

子供から大人まで楽しめる笑点の存在は、改めて
かけがえのない存在だと思いました。
単なるテレビ番組の枠をこえ、日本の家族の絆を
形成する役目の一角を担っていると思います。

この笑点で、功をなした円楽さんが亡くなったこと
は本当に悲しいことです。
肺がんのため10月29日に亡くなった落語家・
三遊亭円楽さん(本名・吉河寛海=享年76)ですが、
円楽さんの通夜が4日、都内の斎場で密葬形式で営まれ
ました。

三遊亭鳳楽(62)、桂歌丸(73)、春風亭小朝(54)
ら一門や近親者ら約200人が参列しました。

笑点での、師弟の抜群の掛け合いで、お茶の間を笑わせて
くれてい楽太郎さんは、「もう、小言を言われなくなっちゃう」
と厳しく優しかった師との別れを惜しんでいました。

楽太郎さんは、来年、6代目円楽を襲名する予定です。


円楽さんのふ報を聞いた先月29日、楽太郎は自身が
プロデュースする「博多・天神落語まつり」のため福岡
に滞在していました。

ですから、死に目には会えなかったのですが、この日
ようやく、対面を果たしました。
楽太郎は「帰って来るまで気持ちの整理がつきませんでした。
すごい師匠でした」と涙を流していました。

来年3月に6代目円楽襲名を控えることについては、「2人で
並ぶのが僕の夢でした。5代目と6代目が並列した時代がない
とダメ」と悔しい気持ちのようです。

「“鬼の円楽”と“仏の円楽”が残っています。まだまだ、
教わることがあった。もう、小言を言われなくなる。
実の親以上に小言を言ってくれた」と円楽さんの温かい人柄
を振り返り、「ちゃんとつながっていますよ。円楽の時代が
あって、僕たちが引き継いでいきますよ」と芸の継承と普及
を師匠に固く誓う言葉を。

腕を組んでほほ笑む遺影は生前に用意されていた写真。
円楽さんは「笑点」のロゴ入りの浴衣を着て、安らかに眠る。
法名は「光岳院情誉円楽寛海居士」で、高座名と本名の両方
が入れられた。
通夜と5日の葬儀・告別式は近親者と一門だけによる密葬で、
21日に東京・丸の内の東京會舘で弟子一同が主催するお別れ
の会が開催される予定だそうです。

円楽さんに心からのありがとうを言いたい気持ちですね。



【関連ニュース】





----------PR----------